横浜の業務用エアコンなら横浜エアコン道場が誠意をもって対応させて頂きます。

横浜エアコン道場
  • 電話番号
  • 無料見積もりフォーム

BLOG

2025年07月25日 [業務用エアコン 横浜]

川崎・立川エリアで注意喚起

マルチエアコンの“冷房不調”は漏えいのサインかも?

押忍!エアコン道場です!🔥

「冷房が弱い…けど動いてるから様子見でいいよね?」
そんなふうに考えていませんか?💦

特にビル用マルチエアコンを導入しているオフィスや施設にとって、
この“様子見”こそが、後々の高額修理や営業被害につながる要因になり得ます。

❄️ 冷房の効きが悪い…その裏にある3つの可能性
フロンガスの漏えい
→ 冷媒回路に微細なクラックや継手の劣化があると、徐々にガスが抜けていきます。
→ 点検をせず放置すると、やがて圧縮機故障=数十万円〜百万円単位の修理に⚡

熱交換器やフィルターの汚れ
→ 吸排気効率が落ち、冷却性能が著しく低下します。
→ 見た目では分からないケースも多いため、プロの点検が不可欠です。

電子制御の誤作動・センサー不良
→ 外気温の誤検知、冷媒温度センサーのズレ等で“制御側”がうまく働かないことも。
→ 機械的故障よりも気づきづらい点が要注意⚠️

🧯 フロン漏えいは法令違反になる可能性も
フロン類が漏れている状態でガスだけ補充し続けるのは、
フロン排出抑制法違反にあたります。

年1回の点検義務(一定規模以上)

漏えい箇所の修理・記録・報告義務

対応を怠れば行政指導や罰金の対象に

今や「知らなかった」では済まされません。
企業の社会的責任・ESG対応としても空調管理は重要です🌍

💼 こんな業種で多発しています!
川崎市内の医療法人・介護施設(空調停止=命の問題)

立川駅近くの中規模テナントビル(設備一括管理)

横浜市内のビジネスホテル(部屋ごとに異常が出始めた事例)

→ 共通して言えるのは、「冷えないな?」と思った時にはすでにトラブルが進行していたということです。

🛠️ エアコン道場のご提案
✅ フロン漏えい診断(リークチェック)
✅ 熱交換器・フィルター洗浄
✅ 圧縮機の保護制御チェック
✅ 法定点検の記録・報告サポート

📍対象地域:
横浜・川崎・立川・町田・相模原・藤沢・厚木など
※東京都内・千葉・埼玉も現場により対応可能!

📞 お問い合わせはこちら!
📞 電話:045-744-8022
🌐 公式サイト:https://www.taishinkogyo.info/

→ フロンガスの漏えいや修理、点検に関するご相談、お見積り無料です💡
法人・施設担当者様もお気軽にどうぞ!

大きな被害になる前に、点検と診断を。
それが“空調管理のプロ”としての第一歩です。

次回もよろしくお願いします!
押忍!🔥💨
無料見積もりフォーム

PageTop

Copyright(C) 横浜エアコン道場 All Right Reserved.

  • 空調クリーニング道場