横浜の業務用エアコンなら横浜エアコン道場が誠意をもって対応させて頂きます。

横浜エアコン道場
  • 電話番号
  • 無料見積もりフォーム

BLOG

2025年07月18日 [業務用エアコン 横浜]

ビル用マルチエアコンの冷媒回収・充填は特別管理が必要

資格・証明書・法律対応を徹底解説|神奈川・東京・千葉の施設管理者・オーナー必見

「冷媒ガスが減ってるから補充だけしてもらおう」
「業者に頼めば勝手にやってくれるはず」

──その認識、法令違反や罰則のリスクがあります⚠️

今日は、ビル用マルチエアコンの冷媒回収・充填に必要な管理体制と法律対応を解説します!

📘【フロン排出抑制法の基本】
✅ 業務用空調は「定期点検・漏えい防止・記録保存」が義務
✅ 冷媒の充填・回収は「第一種フロン類充填回収業者」のみ許可
✅ 漏えい修理をせず補充だけする行為は禁止

🛠️【冷媒回収・充填に必要な資格・書類】
✅ 第一種フロン類充填回収業者登録
✅ 作業責任者の配置
✅ 回収量・充填量の記録簿(3年間保存)
✅ フロンガス回収証明書の発行

→ 無資格の作業は法令違反

💸【違反するとどうなる?】
☠️ 罰金(最大50万円)
☠️ 行政指導・公表(企業名が公開)
☠️ 保険の適用外(事故時の補償対象外)

💡【安心の運用ポイント】
✅ 定期点検は四半期ごとに実施
✅ 冷媒漏えい発見時は即修理+充填
✅ 記録簿は一元管理で監査に備える

💬【実例】千葉県・複合商業ビルオーナー様
「冷媒補充だけを何度も繰り返していて、
行政の立入検査で指摘を受けました…。
エアコン道場さんに切り替え、
修理・記録・証明まで一括管理できて安心です。」

📌【まとめ】
“冷媒管理”はただの作業ではなく、
経営と法令のリスク管理です。

【📩 冷媒回収・充填の法令対応は「エアコン道場」へ!】
▶︎ 企業ホームページ:https://www.taishinkogyo.info/
▶︎ 採用情報:https://uo4gqu9h7.jbplt.jp/

📷 Instagram:https://www.instagram.com/taishin.kogyo.inc/
🐦 X(旧Twitter):https://x.com/workstotal

“正しい手続きが、未来の安心をつくる。”
押忍!📘🔥
無料見積もりフォーム

PageTop

Copyright(C) 横浜エアコン道場 All Right Reserved.

  • 空調クリーニング道場