BLOG

2025年10月10日 [業務用エアコン 横浜]

【東京】冬前の暖房テストで安心!業務用エアコンの“切替トラブル”防止術🔥

押忍!エアコン道場です!👷‍♂️

朝晩が冷え込むようになり、「そろそろ暖房の準備を…」という季節になってきましたね🍂
しかし、ここで油断は禁物です⚠️

実は、秋〜冬にかけて多発するトラブルNo.1が「暖房が入らない!」

今回は、業務用エアコンの“暖房切替トラブル”を防ぐための事前テスト方法と注意点を、現場プロの目線で詳しく解説します💡

🚨 暖房に切り替わらない原因は「夏の名残り」にあり!?

夏場にフル稼働した業務用エアコンは、
内部にホコリ・油・湿気・カビなどの汚れが蓄積しています。

これを放置したまま暖房に切り替えると…👇

💥 暖房が入らない(霜取り・保護モード)
💥 温風が出るまで時間がかかる**
💥 エラーコードが出る(例:E6・U4など)

特に、ビル用マルチエアコン(VRV・GHP)は構造が複雑なため、
一部の室外機や配管の異常が全体の運転停止につながるケースもあります⚙️



💡 冬前にやっておくべき「暖房テスト」3ステップ

✅ ステップ@:暖房モードで動作確認

まず、設定温度を25〜28℃にして試運転。
10〜15分運転して、下記を確認👇

* 温風が出ているか
* 室外機が稼働しているか
* 室内機のランプが点滅していないか

💡コツ:
すぐに温風が出なくても焦らない!
暖房は冷房よりも立ち上がりに時間がかかるため、
10分ほど余裕をもってチェックするのがポイントです。

✅ ステップA:風量・温度のムラを確認

室内の複数台を同時に暖房運転したときに、
「片方だけぬるい」「風が弱い」などが起きていないか確認👀

これは、ガスバランスの乱れやリモコン設定のズレが原因のことも。
複数の室内機が連動して動くタイプでは、1台の異常が全体に影響**します。

✅ ステップB:フィルターと室外機周辺を清掃

夏の終わりにたまったホコリや油汚れは、
暖房効率を大きく下げる要因です💦

* フィルターは掃除機または水洗い
* 室外機の吹出口の前に物を置かない(風が詰まる)
* ドレン周りの落ち葉・ホコリも除去

💡特に注意!
厨房や飲食店では、油煙による目詰まりが非常に多いです。
「冷房は問題なかったのに暖房が効かない」は、このパターンが多発します🍳

🧾【現場事例】東京都・飲食店での切替トラブル

📍東京都品川区・居酒屋様(築14年)
・冷房は正常に稼働していたが、10月末に「暖房が出ない」と相談。

👉 現場調査結果:
・室外機の熱交換器にホコリと油汚れがびっしり
・霜取り運転が頻発し、室内に温風が届かない状態

🔧 対応内容:
・熱交換器高圧洗浄
・リモコン設定再調整(連動モード→個別制御)

💡 結果:
・温風が安定
・電気代も約15%削減
・「冬のピーク前に直して良かった」とオーナー様に喜ばれました✨

🌎 暖房切替も「法令・環境配慮」の一環

フロン排出抑制法では、
冷暖房の切替時期(季節ごとの運転前点検)も、
「簡易点検」として義務付けられています📋

点検記録を残すことで、
・法令遵守 ✅
・トラブル防止 ✅
・SDGs/省エネ経営への貢献 ✅

企業としての信頼にもつながります✨

✅まとめ:暖房は“使う前の準備”がすべて🔥

* 暖房切替トラブルの多くは「夏の汚れ」が原因
* フィルター・熱交換器の清掃で効率UP
* 冬本番前に試運転・点検をしておくのがプロの判断💪

「寒くなってから慌てる」のではなく、
「秋のうちに準備完了」が、できる管理者の鉄則です💡

株式会社タイシン工業について

神奈川県横浜市を拠点に、空調・換気・衛生配管の設計・施工・修理・保守を行っております。

SDGs・脱炭素・環境配慮を重視した空調設計が強みです。

📞 お問い合わせ・現場相談はこちらまで👇

株式会社タイシン工業【エアコン道場】
☎ 045-744-8022
📷 Instagram:[https://www.instagram.com/taishin.kogyo.inc/](https://www.instagram.com/taishin.kogyo.inc/)
🐦 X(旧Twitter):[https://x.com/workstotal](https://x.com/workstotal)
🌐 ホームページ:[https://www.taishinkogyo.co.jp](https://www.taishinkogyo.co.jp)

無料見積もりフォーム

ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

PageTop

  • 横浜エアコン道場
  • 株式会社タイシン工業
    横浜市保土ヶ谷区仏向町49
    テラス大井101
    TEL.045-744-8022