BLOG

2025年05月04日 [業務用エアコン 横浜]

【横浜・神奈川の店舗オーナー様へ】掃除しても消えないエアコンのニオイ…実はフロン漏れの可能性も!?

押忍!エアコン道場です💪🔥

「フィルター掃除したのに、なんかニオう…」
「業者にクリーニングしてもらったのに、モワっとした空気が取れない…」

そんな経験、ありませんか?👀

実は、エアコンから漂うしつこいニオイ、
内部汚れだけが原因とは限らないんです。

今回は、あまり知られていない
【ニオイとフロン漏れの意外な関係】について解説します!

🧪 掃除しても取れないニオイの主な原因
✅ フィルターの奥に溜まった汚れ(ホコリ・カビ)
✅ ドレンパンや排水管の詰まり・カビ繁殖
✅ 室外機周辺の汚染・ゴミ付着
✅ 冷媒(フロンガス)漏れによる化学的なニオイ

そう、フロン漏れも実は見逃せない原因のひとつなんです⚡

🧠 フロン漏れが引き起こす“ニオイ”とは?
フロンガスそのものは無臭に近いですが、
漏れが発生すると周辺部材(配管・潤滑油・絶縁体)と反応して👇

✅ 金属臭
✅ 油っぽいニオイ
✅ 焦げたような独特のにおい

を発生させるケースがあります😨

「普通のカビ臭とは違う」
「なんとなく機械っぽいニオイがする」
そんな時は、内部トラブルを疑ったほうが安全です!

🛠 こういう症状があったら要注意!
✅ ニオイ+冷房効率が落ちている
✅ 室外機から異音がする
✅ 風量が弱く感じる
✅ 電気代が以前より上がった

このうち2つ以上当てはまったら、
フロン漏れを含めた本格点検をおすすめします。

💪 タイシン工業なら「内部洗浄+フロン点検」ワンストップ対応!
株式会社タイシン工業では…

✅ フィルター・熱交換器・排水系統の徹底洗浄
✅ ガス圧測定&リークチェック
✅ フロン回収・補充・証明書発行まで全対応✨

ニオイ対策だけでなく、
「冷えない」「効率が悪い」といった問題もまるごと解決できます💡

💬 【実例】横浜市・クリニック院長様の声
「エアコン洗浄してもニオイが残っていて、
しかも患者さんから“暑い”と言われることが増えていました。」
「調べてもらったら、配管の接続部から微量フロン漏れが発覚!」
「修理後はニオイも空調も一発改善✨さすがプロ!」

✅ まとめ:掃除だけでは直らない“ニオイ”がある!
エアコンのニオイ対策は、
✅ 洗浄だけ
✅ フィルター清掃だけ
では根本解決できないこともあります。

「なんかおかしいな」と感じたら、
内部トラブル+フロンチェックまで含めた総点検をおすすめします!

【📩 業務用エアコンの更新・フロンガスのご相談は「株式会社タイシン工業」まで!】
▶︎ 企業ホームページはこちら:https://www.taishinkogyo.info/
▶︎ 採用情報はこちら(若手スタッフ募集中):https://uo4gqu9h7.jbplt.jp/

📷 最新情報や施工事例も更新中!
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/taishin.kogyo.inc/
🐦 X(旧Twitter):https://x.com/workstotal

お気軽にフォロー&お問い合わせくださいね♪
押忍!💪🔥

無料見積もりフォーム

ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

PageTop

  • 横浜エアコン道場
  • 株式会社タイシン工業
    横浜市保土ヶ谷区仏向町49
    テラス大井101
    TEL.045-744-8022